ジャンキーなまぜそば。
新感覚のジャンキーなまぜそば
2015年1月1日の元旦にジャンキーなまぜそばを食べに行きました。
JR宇都宮線の東大宮駅西口から歩いて10分ほどのところにある「ジャンクガレッジ」というお店です。
7種類の具材をぐちゃぐちゃにまぜて食べるそばで有名らしく、人気店のラーメン次郎に似た中毒性のある「そば」です。
ちなみに7種類の具材はニンニク・アブラ・チーズ・ベビースター・エビマヨ・辛味・課長(化学調味料)といった高カロリーなものばかりで、とてもジャンキーなそばになっています。

元旦の21時頃伺いましたが、夜遅くにも関わらず満席で、どんどんお客さんが入ってきました。
そのときは9割が男性でしたが、お店の壁に何百枚と貼ってあった来店者の名刺には、女性のものもたくさんありました。
全てカウンター席でL字型の店内となっていて、入り口に自動販売機があるので、そこで食券を購入してから、トッピングする具材を選んで注文します。
私は一番人気のまぜそば全増し 並(770円)を注文しました。ちなみに7種類の具材の全増しは無料となっています。
麺の上に7種類の具材を見栄えよく載せるシンプルな作り方なため、5分ほどで出てきました。
麺は、そばのわりには太めで、中太の食べごたえのある麺となっています。
最初に、7種類の具材をひたすら混ぜて、全体に全ての具材が混ざり合ったら食べます。

ベビースターの食感やマヨネーズの甘さ、たまにピリッッとくる辛味、そしてニンニクの独特な香り、などなど一つの器でたくさんの味が楽しめて、とても興味深いそばでした。
もちろん美味しかったです。
味は濃いめですが、麺の量はそこまで多くないので女性も一人で食べられると思います。(ただ、においは少し気になるかも)
一度はチャレンジしてみても損はないと思うので、
是非、機会があったら行ってみてください!
2015-01-09 | Posted in ブログ | No Comments »
関連記事
Comment